Flit VPN 中国のエリア制限を解除するVPNアプリ【Android&iOS】

Flit VPN 登録不要で使える中国VPNアプリ

Flit VPNは以前紹介した穿梭 Transocksと同じで、海外から中国サイトやサービズを利用するためのVPNアプリです。登録不要ですぐに利用できます。月に1000Mまで無料です。

穿梭Transocks 中国サイト専用の無料VPNアプリ【Android&iOS】
中国のVPNアプリでエリア制限を解除 スマホで中国サイトを制限なく利用するには、中国のVPNアプリを使うのが一番簡単な方法です。 ...
メアド登録で1500MにUP

メールアドレスを登録(紐付け)することで、1ヶ月の容量が1500Mに増えます。メアド登録は強制ではないので、登録しなくても1000Mを消費するまで無料で利用できます。

Flit VPNの使い方


Google Play App Store
AndroidとiOSの両方に対応しています。お手持ちのデバイスに合ったアプリをインストールしてください。


アプリを起動するとサインインの画面が表示されます。[Start without registration]をタップしてください。

メアドを登録する場合


メアドを登録して容量UPしたい場合は、[Account]をタップ。


[Monthly Remaining Data] が毎月の利用可能な容量です。矢印の部分をクリックしてメアドを登録します。


メアドを入力して[Save]を押すと、認証用のメールが届きます。メールに書かれている[https://www.flitchina.com/~]のリンクをクリックしてください。


画像のようなメッセージが表示されれば完了です。


[Monthly Remaining Data] も1.46GBに増えています。1.5GBじゃないの?と思う方もいるかもしれません。1GBは1024MBなので、1500MBは約1.46GBになります。

サーバーの選択と動作の設定


[Connection Settings]では、接続するサーバーや動作モードの設定をします。


現在のところ3つのサーバーが利用できます。下に表示されている「○ms」は、pingの応答速度(サーバーからレスポンスが返ってくるまでの時間)です。

pingで自分のデバイス(スマホやタブレット)と相手先(VPNサーバー)の間で、通信が確立しているかをチェックしています。3つの中で応答速度が速いサーバーを選んでください。


Smartモード
中国のサイトのみFlitVPN経由でアクセスします。通常はこちらでOKです。

Globalモード
すべてのサイトにFlitVPN経由でアクセスします。

Smartモードでエリア制限が解除できない場合

アクセスしたいWEBサイトやサービスを、FlitVPNが中国国内向けと認識してない可能性があります。うまく動作しない時は、Globalモードを試してみてください。

ただ、Globalモードは全てを中国サーバー経由でアクセスするので、YoutubeやGoogleが利用できなくなります。

※Smartモードに変更するかFlitVPNの接続を切断すれば元に戻ります。

接続と切断


サーバーと動作モードを選択したら、[Connect]ボタンをタップするだけです。切断したい場合は、もう一度タップしてください。

まとめ

FlitVPN(Android&iOS)を使って、ビリビリや网易云音乐のアプリを利用してみました。私の環境だとiOS版の方がストレスなく使えました。Android版はモード切替をしても、ちゃんと反映されてない時がありました。


容量を使い切るとアカウントの状態が[Suspended]になります。[Connect]をタップしても、「来月、データ使用量がリセットされてから戻ってきてください」とのメッセージが表示されて接続できません。

2月→3月で確認し忘れたのですが、多分毎月1日にリセットされて使えるようになります。※4月に確認して追記します。

追記
4月1日にリセットされて、データ使用量が1.46GBに戻りました。

トップへ戻る