爱神巧克力INGの予告[腾讯动漫]
爱神巧克力INGって?
12月2日にスタートした中国のWEBアニメです。テレビ放送はされていません。14分のショートアニメで全15話。ネット上では深夜アニメとして紹介しているところもありますが、間違った情報です。
中国にもハーレム系マンガはありますが、アニメ化された作品は、これが初めてだと思います。タイトルを日本語に訳すとしたら、「愛の女神チョコレートING」「愛の女神チョコただいま進行中~」といった感じです。
登場する女性キャラは、お嬢様、ヤンデレ、運動部の部長、委員長(秀才)など定番どころを抑えています。
アニメの内容(あらすじ)
予告編での「妊娠しちゃったの(我有了你的宝宝)」ってセリフは、その間違った記憶から来ています。
その予告編の女性が大学のマドンナだったので、事態は最悪の展開に…
この状況から抜け出したい江浩一。そこで、愛の女神(魔法少女?)が提案したのが、「彼女たちの願い(悩み解決など)をサポートして叶えること」
願いを叶えることで、魔法の効力が消えていきます。ですが、女性たちはというと、親身になって助けてくれた彼を好きになっていき…
こんな感じの学園ハーレムアニメです。後半部分は、漫画のストーリーを参考にしてるので、アニメは少し違うかもしれません。
漫画とアニメの違い
舞台が高校から大学へ変更され、主人公も高校1年生から大学1年生に。それに伴い、他の登場人物も成長しているので、漫画版と比べると大人びています。漫画のファンだった人は、ちょっと違和感があるかもしれません。
なぜ大学生に変更?
お国柄、高校生の設定のままアニメ化しようと思ったら、ストーリーを大幅に変更する必要があると思います。あと、中国人の友達から聞く高校生活は、クラブ活動とかしないで毎日自習室で勉強~って感じなので、現実とかけ離れすぎてるのも理由の一つかもしれません。
原作漫画の作者について。
Vivianさんという女性の方です。彼女は、男性向けハーレムアニメを描く、数少ない女性漫画家のうちの1人だそうです。このアニメの原作である「爱神巧克力进行时」は、2015年1月にスタート。現在も連載中で、90話を超えています。
第1話の感想とまとめ。
私にとって中国アニメといえば、子供向けの「喜羊羊」くらいしか印象がありませんでした。なので、良い意味で裏切られました。ストーリーは好き嫌いが分かれると思いますが、アニメとして十分見れます。
まだ1話のみなので何とも言えませんが、ショートアニメに限定して、これより面白くない日本アニメをあげろと言われたら、いくつか思い浮かびます。
私は中国語を勉強しているので、ドラマや映画以外の選択肢が見つかって良かったです。でも欲を言えば、もっと中国テイストの入ったアニメを見てみたいかな。